宇祖田都子の短歌の話

森羅万象を三十一音に

令和五年四月の自選短歌五首

ゴールデンウイークは三連休がとれました。

とはいえ普段の活動範囲を超えることはなかったのですが、短歌活動としては、#いわくのつけく2 に取り組むことができました。このことについては、後日ブログにまとめようと思います。

さて、四月は自己発信の短歌の数が増えたと思います。休日の朝、まとまった数の短歌が出来る、ということが多かったのです。

思えば、短歌で伝えたいことがあるから短歌形式でそれを伝えようとするという当たり前のことが、わたしはとかく苦手でした。短歌は創作の書式だという認識がずっとあるからです。だからこそ、お題や付け句以外のところで、短歌に詠みたい、という衝動をもっと大切に育んでいければと考えています。

それでは、令和五年四月の自選五句です。

 

令和五年四月の自選五句

4月12日 『 空 』
「空はじめました」ののぼりはためかせ軽トラックが海から戻る

4月24日 『 迎 』
死んでからやることリストの二番目にあなたを迎えに行くを書き込む

4月26日 RIUMさんの#初句
見えているけれど見えないフリをして下北沢の話などする

4月27日 RIUMさんの#連想短歌 他人
わたしかもしれない人とすれ違い振り向いちゃった なんか悔しい

4月30日 『 いやらしい 』
いやらしい花の名前のしりとりのポインセチアが物議をかもす

 

それではまた。